
メル・ギブソン主演のとても面白いハードなポリスアクション SRP

構成が面白いニコール・キッドマン主演ポリスアクション

先の大戦前のサスペンススリラーだが、そんなに面白い作品ではない SRP

フランス製軍事サスペンススリラー SRP

エスピオナージ+タイムトラベラー、でも面白い SRP


マルコ・ベロッキオ監督のマフィア映画力作 SRP

原爆開発に従事した女性物理学者がコミンテルンの罠に嵌まるストーリー SRP

優れたSFXだが、プロットが単調で少し退屈。もっと良いストーリーを。SRP

シェイリーン・ウッドリーの頑張りが見所

ディストピアSF、陰鬱で醜悪。もう少し華やかさ、洗練さ欲しい。 SRP

インド製クライムアクション。テンコテンコ盛り映画。鑑賞中楽しい映画。SRP

サム・メンデス監督のワンカット実験映画。とてもいい試みだと思います。今後さらにこの技術に磨きをかけて欲しいと思います。 SRP

ノルウェイ製ホラー映画、なかなか良く出来ていますがもう少し演出に押しが欲しいと思います。SRP

ガイ・リッチー監督最新作。ソフトドラッグビジネスの覇権争い。得意な分野なので良く出来てますが、私はのれません。
SRP

H・G・ウェルズ「透明人間」の映画化。ポール・バーホベン「インビジブル」(2000)もありますが、こちらの方がスリラーに徹していて遥かに面白い。 SRP

ちょっと変わったスリラー映画。嫌な言い方ですが、3Dプリンタースリラー映画。SRP

「スーサイドスクワッド」のスピンオフ作品。監督の個性と作品の個性のアンマッチのよう。SRP

ミステリーですがどちらかと言えば、私怨の映画。もう少し、遊びが欲しい。SRP

イーストウッドの優しい眼差しが印象的な映画。昔の意地悪な映画が懐かしい。SRP

シリーズ第三作、スター映画ですが、マンネリ気味です。テンポを速くするためにいらないシーンをカットするともっ良くなると思いますが、ファンに怒られるかな。 SRP

クリステン・ステュワート主演のSFスリラー。深海版エイリアンと割り切るには監督ウィリアム・ユーバンクのショック演出は中々のもの。ステュワートと共に成長を祈ります。 SRP
著者について